コルリ

渡りの記録・コマドリ

ミゾゴイ

+

+

+

記録を付けること

+

ホーム | 上へ | 進む


15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10


15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10


15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10


■ ↑、これは、3種の記録だ。

■ 2013-04-30

■ 4/29に大阪城公園でムギマキが見られている。

■ 春にも撮ったことがあった。

■ いつだったのか、・・・

2007-04-28 ムギマキ、キビタキ

2008-05-15 ムギマキ

■ 2013-04-29

■ 野鳥の写真を撮る基本は、記録をつけることだ、と何度も書いた。

■ 自分が何度も容易に行ける所の記録を付けることだ。

■ 記録を、俯瞰すれば何かが見えてくる。

■ 例えば、4/27は、ヨタカやカッコウも見られたそうだから、これに、追加したらどうなるか、・・・

■ ・・・、というようなことは当然考える。

■ こんな過去の記録を参考にして、ちょっと、行ってみようかな、ということの参考になるのではないか、・・・

■ また、コルリを撮りたいと思って、4月前半に行ってみても、無駄、だと思う。

■ サンコウチョウはどうだったかな、・・・

■ 野鳥写真は、被写体がいなければ、撮れない。

■ 気に入った写真を撮ろうと思えば被写体を見つけること。

■ どうすればいいのか、・・・

■ まあ、そういうことだ。

■ 何であっても、記録は基本だ。

+

■ そして、それが、要するに事実の積み重ねが、いわば、歴史だ。

■ 人間、「歴史」の中に、あるいは、ある「時代」の中に生きている。

■ 「歴史」、とか、「時代」、とか、後で見れば、ということでなく、今、のこととして捉えた方がいい。

inserted by FC2 system