■ 2010-07-a

■ 2011-07-a

■ 2012-07-a

2010年、後半

2011年、後半

2012年、後半

あれこれメモ 2013-07-a

+

ホーム | 上へ | 進む


タラヨウ | ナビゲーション | 翻訳とハムレット

‎‎‎‎‎‎‎2013‎年‎6‎月‎27‎日、‏‎12:21:28   吹田市・千里南公園


C-2013-07

+

■ 2013-07-15 鼻と花

■ 2013-07-15

Blue Wig - Google 検索

■ 流行っているのか、・・・

■ 2013-07-15

レンブラント・ファン・レイン - Wikipedia

■ 例えば、・・・

Drone attacks in Pakistan - Wikipedia, the free encyclopedia

■ ↑、これの、日本語版はない。

■ 2013-07-14

■ kappa さんも似たような体験をしているようだ。

>> IE8では問題なかったのにIE10でリロードが何故必要になるのかは分からない。
>> 何故キャッシュがクリアされなかったのか?
>> ツール→インターネットオプション→閲覧の履歴→削除→閲覧の履歴の削除と進んでキャッシュを削除するのだが、
>> ここで、「お気に入りWebサイトデータを保持する」のチェックを外す必要があった。

■ 何度かそんな場面になったが、・・・

 自分の場合は、よく分からなかったので再立ち上げをした。

■ いろいろ、似たようないじり方をして、今では、正常かな、・・・

 表示を、一見、早くするために、MSはつまらんことをしている。

 ついでながら、・・・

 Windows 8 って ←、このOSにしてから、展開できるウインドウの数が制限されるような現象が起こっている。

■ IEが停止される。

■ 2013-07-14

■ 2013-07-13

■ 暑い、暑い、で過ごしていたら、もう月半ばも近くなった。

■ 来月の標題頁を用意することになる。

■ 2013-07-13

■ トルネード、ってノモの投げ方でしょ、と、うちの奥さんが言う。

■ ほとんど、スポーツに感心がない私は、・・・

■ ふうん、そうなのか、と、ただ、彼女の顔を見た。

野茂 メジャー17奪三振 - YouTube

野茂英雄 - Wikipedia

トルネード投法 - Wikipedia

+

剛球少女

思い立ったら日記 2013

■ 2013-07-12

■ 南紀・白浜 >> 房総・白浜

■ 地名には歴史が潜んでいる。

■ 吹田・七尾、と、能登・七尾、に何か関連はあるのか、・・・

■ ないような気がするけれど、・・・

■ 七尾って、等伯じゃない、長谷川等伯、と、うちの奥さんが言う。

■ ふうむ、・・・

■ ちょっと、七尾の海を見たくなった。

■ 日本の探鳥、に、七尾西湾、がある。

■ どんなところか行ってみた。

この鳥は何

■ ガイドブックには、ミサゴのことも書かれていた。

■ 短時間だったが、何羽か飛んでいるのを見た。

■ ここに、わざわざ撮りに行くこともないだろうけれど、・・・

■ 時間帯とか、場所や、季節で、面白い場面があるのかもしれない。

■ 2013-07-11

■ 今年の梅雨明けは近畿で7/8頃で、だったら、ちょっと行ってみようかな、と思ったが、・・・

■ 7/9に割り込みで(7/8月曜日は動物園は休み)ヒナを撮りに行ったものだから、・・・

■ その後の処理やらで、ダレた気分になった。

■ 暑いものだから、別に今年でなくてもかまわないことだし、などと日和見的だ。

気象庁 過去の梅雨入りと梅雨明け(近畿)

■ 2013-07-11 今日も、朝早くから、クマゼミの声。暑い。 

■ 2013-07-10 親 @ << 追記した。

■ 2013-07-10

■ ホオジロカンムリヅル、ひな顔、まとめ

■ 2013-07-08

■ 普通、バードウォッチングといえば、野外でするものだ。

■ しかし、室内でするバードウォッチングもある。

■ ということで、・・・

書斎・バードウォッチング

■ ・・・、を楽しみたいと思う。

■ 夏はこれがいいのかもしれないな、・・・

■ これは、時間空間を超越できるところが特徴だ。

■ それに、何も、ちまちましたカメラのファインダーを覗いたりすることは一切いらない。

■ 重い機材と移動することもない。

■ 適当に、好きな時に、好きにやればいい。

■ 飽きれば、昼寝だ。

■ ただ、すればいいといっても、漫然としたのでは面白くもなんともない。

■ 何か自分なりのやり方にしたい。

■ ということで、ブラックチョコをかじり、アメリカン・コーヒーを飲みながら、・・・

■ 左手にシートン、右手にマウスの、・・・

「シートン&マウス」

■ ・・・のパソコン・バードウォッチング、ということにしよう。

シートン と 野鳥

■ こんな感じで、やり始めた。

■ まだ、まだ、これからだ。

■ しかし、なんというか、あれだなあ、シートンって、こんなに野鳥好きだったんだ。

■ オオカミ・ロボとか、ばかりではないのだ。

■ 自伝には、たくさん鳥たちが出てくる。

■ 初めから足跡をたどってもいいし、適当にあちこち飛びながらでもいい。

■ 自由にすればいいのだ。

■ パソコンだから、後で再編集もできる。

■ 2013-07-08 ウチヤマセンニュウ

■ 2013-07-08 ZOO×ZAQ

■ 2013-07-08

■ google しようとすると、こんなのが出てきた。

■ で、見てみた。

ロズウェル事件 - Wikipedia

Roswell Incident - Google 検索

■ これは、凝った作りのようだ。

■ ゲームになっているのか、・・・

■ 宇宙船に戻るために何かを得なければならないという感じ、・・・

■ 今日一日は、このゲームを楽しめるはずだが、・・・

■ 飛行物体の駆動は、ウシでもなければ、馬でもない。

■ 燃料ということなのか。

■ 2013-07-08 ソウゲンライチョウ

■ 2013-07-08 アマツバメ

■ 2013-07-07

■ きれいな鳥だ。

■ たまたま、見た。

Collared Trogon - Wikipedia, the free encyclopedia

Trogon Collaris - Google 検索

Trogon Collaris (Video #1) - YouTube

クビワキヌバネドリ - Google 検索

アメリカ大陸の野鳥

Trogons

■ 2013-07-07 Alan Lomax

■ 2013-07-07 シートン - タイランチョウ

七夕 - Wikipedia

天帝 - Wikipedia

牛郎織女 - Wikipedia

牛郎织女 - 维基百科,自由的百科全书 チャイナー

Ngưu Lang Chức Nữ – Wikipedia tiếng Việt ベトナム

■ 2013-07-06 桐一葉 @  桐一葉 A

■ 2013-07-05 シートン と 野鳥

■ 2013-07-04 Web google

中谷宇吉郎 - Wikipedia

雪は天から送られた手紙 中谷宇吉郎 雪の科学館トップページ

■ 2013-07-04

■ カメラ A << カメラ関係のメモを移動した。

■ 2013-07-03

■ このサイトの名が、遊水「野鳥の世界・資料編」、というからには、資料として見易くするべきか、と思い、・・・

■ 多少整理した。

■ 毎日頁を追加していて、増えるばかりだから、・・・

■ 2次元的なホームページという世界で、見易くなろうはずもない。

■ 写真を撮るのを控えればいいのだろう。

■ 野鳥 2012-11 前半 ←、この頁に、・・・

■ 2012-11-11

■ 遊水野鳥の世界・資料編、を開設した。

■ ・・・、と書いている。

■ 11月か、その頃まで撮ったとしても、おそらく、過去に撮った種を満たすことはないだろう。

■ 適当なところで切り上げた方がいいのかもしれない。

■ もう少し、別の視点はないものか、・・・

■ 2013-07-03

■ 蝶を撮っても、完璧なのは少ない。

■ で、気にしないで、羽根の傷んだのも撮る。

■ それが現実なのだ。

■ 野鳥にしても同様だ。

■ 今ある、その姿を撮る。

■ 2013-07-03

■ 今日は雨になるかと思っていたが、ブラインドの隙間から外を見ると、降っていない。

■ まあ、いい。午後になって気付いても、しょうがない。

■ 2013-07-03 世界わが心の旅 - YouTube

■ 2013-07-03

フランツ・カフカ - Wikipedia

カフカの似顔絵 キリヌケ成層圏

ユリアンアルプス - Google 検索 画像

■ 2013-07-02

■ ササゴイ << 過去の頁をリンクした。

■ ササゴイ << こんなのとか、以前よく行った楽しめる場所だ。

■ ゴイサギの仲間

■ 2013-07-02 wind socks-ウェブリブログ

■ 2013-07-01 花 虫

■ 2013-06-30

■ 野鳥 2013−06 後半 は、野鳥 2013年 04月〜06月 に、移動した。

■ まだ未整理の部分があるが、6月も、一応、まとまったという感じで終わった。

■ ついでに、4月まで、遡って見てみた。

■ この程度だったか、という感じだ。

■ さて、7月は、どうなることやら、・・・

 

 

inserted by FC2 system